こんにちは😆
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
皆さん!突然ですが、これ知ってましたか??季節関係なくおいしく食べられる鮭!
鮭はオレンジ色をしてますが、赤身?白身?🤔
私の周りの人達に聞いてみたところ、
「赤身でしょ?」という人が多かったです。でも実は、”白身”が正解です。
じゃあなんで赤いのかというと、海でエサとしてカニやエビ、オキアミなどを食べていくうちに、その色素が身に蓄積されていくからです。でも、海を回遊していないはずの養殖モノも、同じ色していますよね。養殖モノについては、白い状態ではあまり売れないため、肥料に色素を混ぜて赤くしてあるそうです。
それはさておき
本日のおすすめ
【春霞 純米瓶囲い 花ラベル】
秋田県仙北郡美郷町六郷にある栗林酒造店が造る、美郷錦を使用した春酒。
秋田県の”六郷”は「名水百選」、「水の郷百選」に選ばれており、清らかな湧水で有名な水の郷で、春霞はその名水を仕込み水に使用しています。
春限定のこの純米酒は、香りは上品でフレッシュ、新酒らしくはつらつとしていながら、きま細かな飲み口。“瓶囲い”とは、瓶火入れのことを意味しています。
ラベルには春の花々をちりばめました。
もう呑まずにはいられませんよね!?
今日も元気に営業してます!
テイクアウトもやってます!
ご予約お待ちしてます😊
